ぷよぷよカップについてのお問い合わせ内容

SEGAのお問い合わせに4/15に送信した
ぷよぷよカップについてのお問い合わせ内容の一部です。

これ見た奇特な人でこれ足りてねぇよ!ってなったり

日本語ガバガバでわろたwって人は

是非直接SEGAに送ってくれよな!たのむぞ!

 

※4/16 追記

 お問い合わせするときはこれ!気をつけてね!

ぷよらーにとって、発表された今後の展開かなーーーーり嬉しいものですし
やっぱり、こうやって認めてもらえる場が生まれたこと自体
感謝してもしきれないレベルの出来事だと思うのですよ。

ですので、送るべきは批判、否定ではなくてあくまで「一意見」ということを
忘れずに僕個人としてはお願いしたいと思っています。

それを踏まえた上でお読みいただければと思います。

 

以下本文

---

 

【対戦環境について】
1.画面遅延について

 画面の操作に対するラグが大きく、全ての方のプレイに大きな支障が出ていました。
 (予選だけならまだしも、15日開催の決勝トーナメントも同様であるように見受けられます。)
 ぷよぷよテトリスというタイトルはその性質上、スピードが早いため
 要求される操作もかなりシビアなものとなっています。
 そのため、テストプレイはある程度経験のあるプレイヤーにお願いしていただきたいです。

 機材準備等はイベント業者の方に委託したのかとは思いますが、
 対戦の様子を録画するのであれば分配器を挟む等の対応が必要です。
 また、他e-sportsタイトル同様にゲーミングモニターを採用していただきたいです。
 低遅延であること、高FPS対応による画面の見易さは
 大きくプレイに影響しますのでご検討をお願いします。


2.連鎖ボイス問題について

 こちらは途中で解消はされましたので大きな不満はありません。
 が、レギュレーションにSE:ONとなっていたにも関わらず音が無かったことは
 競技としての信用性に関わってくるので、
 今後同様の自体が起こらないよう対策をしていただきたいです。

 また、運営の方は「連鎖ボイスが出ない事象」について、
 録画の関係から発生した問題と把握していたので
 事前に把握できている問題事項はプレイヤー全体に共有していただきたく思います。


【タイムスケジュールについて】
3.開演までに時間があるときは、テストプレイを行う時間を。

 今回、エントリー~イベント開演まで最大3時間程度の空き時間があったと思います。
 その際、プレイヤー同士が歓談するだけの場しか設けられていなかったので
 せっかく事前にセットされた対戦環境があるのですから
 実際にプレイヤーにテストプレイしてもらう場、といいますか
 練習・操作確認を兼ねた1セット交代での対戦環境の開放を
 していただければと思います。

 おそらく、2.連鎖ボイス問題についても
 テストプレイがあれば事前に把握できていたはずですので
 より早い対応が可能になったかと思われます。
 1.画面遅延についてにも関わってくる話ですので
 余裕があるときは是非このような対応を行っていただきたいです。


4. 予選後半、余裕があるときは並列ではなく一試合ずつ見ていきたい。

 今回の予選は17時終了予定から、かなり時間があまったと思います。
 そういった時に行っていただきたい対応ですが、
 一つ、プレイヤー目線の話といたしまして、
 ぷよぷよというゲームは、人によってプレイスタイルがまったく変わるゲームですので
 「他人のプレイに着目する」ということも戦略に非常に関わってきます。
 一つ、視聴者目線の話といたしまして、
 単純に試合をじっくりみたい!
 という思いから、今回のように30分~1時間も余るくらいなら
 一試合にかかる時間をタイムキープしていただいて、
 より多くの試合をじっくり見られるようにしていただければと思います。

【対戦ルールについて】

5. 決勝トーナメントは16人になるような調整を
 今回の決勝トーナメントは13人で行われましたが
 たった一度勝てばプロになれる人、そうでない人が生まれてしまったのは
 大きな問題だと感じました。
 せっかくリーグで運要素を薄めたのに、
 決勝でくじ運が大きく影響するのはどうなのかな?と。

 準備可能な機材の都合、会場のキャパシティの都合等あったかとは思われますが
 それにしても12人トーナメント、シード二枠という構成が
 最低限許されるラインだったかと考えられます。
 (右側に寄せるのではなく、両端にシード枠を置くべき)

 会場都合もあるかとは思われますが、出来る限り
 対戦に直接関係しない運要素は排除していただきたいです。


6. 1P、2Pの選択権をプレイヤーが選べるように。
 ぷよぷよにおいて、主な練習の場はオンライン対戦が主流な現在ですが、
 オンライン対戦では、プレイヤーは必ず1Pに固定されます。
 そのため、1Pは得意だけど2Pは苦手、というプレイヤーは多数存在します。
 これは、大きく対戦に影響する要素ですので
 ジャンケン、コイントス、乱数器等なんでも構いませんが
 プレイサイドは、プレイヤーに選択権を与えていただきたいです。
 (たまたまですが、今回ベスト8までの9試合すべて2P側だったので
 少し思うところはあります。)

【その他】
7. 互いがプレイヤーネームを知れるような仕組みの提供
 交流しようにもまったく名前を知らない相手ですと、
 呼びかけようにも一歩引いてしまいがちになります。(単純に聞きそびれたり)
 対戦時のナンバーカードに、名前を記入できる欄があれば十分かと思いますので
 ご検討いただければと思います。

 

---

M@STER SPARKLEシリーズ総評(03、04)

前回の続きです。

 

---

 

M@STER SPARKLE 03

www.lantis.jp

 

01. Come on a Tea Party!

開幕の鼻歌でトキメキの音符になったよね。
トキメキ、夢色トレインに比べて少し星梨花自身に余裕が出てきたのかなと思う。
梨花って言えば「なにかとドキドキしてんな」って印象だったんだけど
この曲では初めてのことにも関わらず嬉しい、ワクワクのほうが強くなってる感じすき。
こういうポップは女性が好きそう。

 

 

 

02. 満腹至極フルコォス

うんうんわかるわかるチャーハンはおやつ

メシ要素に寄せすぎじゃないですかね???
というか今歌詞見て気付いたんだけど色鶏鶏→いろとりどりとか夢牛牛→ゆめぎゅうぎゅうとかってお前ほんまな。
・・・なんとなくらんま1/2のOP「じゃじゃ馬にさせないで」を彷彿とさせるような

(このネタ通じる世代の人が果たしてこれを読むのだろうか)

 

 

 

 

03.Only One Second

とにかくメッチャメチャかっこいい
ミリシタはじめて最初のPrSRが紗代子だったんでずっとセンターに置いてたんですが
「プロデューサー、いってきます!」って台詞、凄い好きなんですよね。
最初眼鏡なんで外すんじゃボケってなってたんですが
紗代子にとっての眼鏡は弱さの象徴って言うのを聞いてなるほど、と。

それを知ってからこれを聞いて、紗代子の葛藤への向き合い方をしっかりと表現しているなと思いました。

「成長しなきゃ、経験じゃない」って凄い言葉だよね。

MS03で一番好き。

 

 

 

04.To...

このみさんってなんでこんなにベタベタの恋愛ソング似合うの???

KOH曲にハズレ無し。
dearよりも「キミ」との距離が近づいたけど、近づいたからこそ
馬場このみってキャラが邪魔して恋愛までの一歩を踏み出せない感じ。
20代の恋愛ソングとして凄くいい。
なんとなく00年台後半のRnB寄りなポップス感あってそれがまたこのみさんに合うんだわ。

 

 

 
05.SING MY SONG

あー、なるほどね。こうきたか

千早Pなので割と静香に関しては厳し目に見てしまうきらいがあるのですが
これはミリオンライブにおいて、青い鳥のようなポジションに入れる楽曲なんじゃないかと。
強いて言えば自己紹介色が強すぎるってくらいで、
一言一言を大事に歌っているのがすごくよい。
夢を願い、追い続けるところに若干の幼さが残っているの、すきです。

 

 

---

 

M@STER SPARKLE 04

www.lantis.jp

 

 
01. AIKANE?

\ ウザカワイイー! /

いやこの曲楽しすぎない?茜ちゃんすごくない?
コール&レスポンスやりたすぎるでしょこれ
「呼ばれなくてもいくぅ~!」ほんとすき
茜ちゃんほんとウザいかわいい

 

 

 
02.スポーツ!スポーツ!スポーツ!

お前自己紹介これでええんかwwwwwwwww

あのですね、ぼくうみみでは恋愛ロードランナーがめちゃめちゃ好きなんですよ

女子力要素どこいったまじで

まぁぱぱぱん!ぱぱぱん!ぱぱぱぱぱぱぱん!はやるんですけどね。

 

 

 

03. ART NEEDS HEART BEATS

ロコ曲ってなんでこんな毎回オシャレで可愛いの??

歌詞見ると完全にロコ語なんだけど歌になるとめっちゃめちゃオシャレなのふしぎ。

「エクセレントなフィーリングのシナジーでアートがブラッシュアップしちゃいます!」

とかセリフなのにラップとも違う音の載せ方になってて
メロディーのシメとして聞いていてかなり気持ちいい。
これはロコナイズですわ・・・。

 

 

 

04.ENTER→PLEASURE

ONとOFFの間の望月杏奈が垣間見えてすっげーすき

劇場版見た時から割と杏奈は気になってはいたんですが
ONもOFFも割と両極端だなーって印象だったんですよね。
OFF杏奈の喋りはじめてゲーム内で聞いたときは割とびっくりしたしON杏奈のテンションにもビビったし。

そういう意味でこの曲はなんというか、ちょうどいい。
必死さが抜けてるって言えばいいのかな。

落ちサビからのOFF杏奈の「おいで…♪」が可愛すぎて落ちた。むりしぬ

 

 

 

05.あめにうたおう♪

可奈は本当に歌が好きなんだな、ってなった。

劇場版では雨の中、土手で落ち込みながら歌っていた可奈が
「夢があるから雨の日でもHop!Step!Jump!」って言えるの凄い成長では?

おまじないもかなり好きなんだけど、曲調はまったく違うのに
両方とも聞いてて自然と笑顔になれるかんじがすごくすきです。

 

 

 

---

 

 

ところで、これ書いてて気付いたんですが
CD一枚分書くのに一時間かかるんですけど・・・。
このコンテンツ掘り下げると無限に掘り下げ出来ちゃうからほんと怖い楽しい

 

本当はENTER→PLEASUREとかいう曲、一記事書けるレベルだとは思うんだけど
望月杏奈ってキャラクターについてあまり詳しくなくて書けないのがちょっと悔しい。

 

ミリオンライブとかいうコンテンツの沼は深い・・・・うごご

M@STER SPARKLEシリーズ総評(01、02)

みなさんはじめまして。

転職やら何やらが重なりまくってぷよらーブログブームにすっかり乗りそこねたかぐぅです。

まだ遅くないまだ遅くない

 

今回はアイドルマスターミリオンライブから出ているCDシリーズ、M@STER SPARKLEシリーズの感想をそれぞれ書いていこうと思います。

 

前置きとして、僕は元々ニコマス→AC→箱→SP・・・といった感じの無印Pでして

最初はrelationsの演出と曲に惹かれたのがきっかけでした

www.nicovideo.jp

(元動画が削除されたため、2でのリマスター版)

以降アイドルマスターというコンテンツをずっと追ってきたわけですが所謂AS組が好きで

ミリオンについての知識は劇場版のバックダンサー組と、10thライブの話が出てた辺りに、ミリオンライブの曲が熱いらしいぞという話を聞いてたくらいでした。

(結局10thは仕事の都合で行けなかったんですが)

そんな中、nano.RIPEが書いてる曲があるらしいという噂を聞きつけ
どれ聞いてみようじゃないのと曲名で検索して出会ってしまったわけですよ。

 

www.nicovideo.jp

え、なにこれすげぇアイドルマスターしてるじゃんやば

元々千早Pというのもあり、
アイドルであることは歌うための手段だったはずが
アイドルとして歌うことの楽しさを覚えて、それを教えてくれたプロデューサーがいてってこれもうまさしく正統派アイドルマスターじゃんやばーーーーーーとなり、完全に心打たれました。


そんなきっかけはありつつも、件のジュリア以外あまり他のキャラを深掘りはしていなかったんです。

ところが、某パズルゲームに飽きつつあった去年の6月
アイドルマスターミリオンライブシアターデイズ
が配信されまして。

それ以降は他キャラの特徴もつかめるようになり、気がついたらLTP~LTFまで全曲揃っていました(とはいえほぼレンタルですが)

 

前置きが長くなりましたが、そんなこんなで買っていったMSシリーズについての感想を書いていきたいと思います。

 

 

 

M@STER SPARKLE 01

www.lantis.jp

01. ローリング△さんかく

あ~~~~~~パイセンしゅき~~~~~~~~~~~

元々好きでしたが、本家・ミリシタ両方のリコッタコミュ見て以降更に好きになった曲。
最後のフレーズ「きれいな○になるよ、みんなで!」は本当にずるい。
一人で出来ると意固地になっていた桃子が解けていったと分かるこのフレーズ素晴らしい

 

 

02. 地球儀にない国

百合子コミュ1で落ちないやつおらんやろってなってから聞いてしんだ
落ちサビの気持ちよさがすきです。
でもこの曲について語るには百合子をまだ知らなさすぎてだめみたいです。
いつかまたちゃんと歌詞の意味を詰めてみたい

 

 

03. 祈りの羽根

はー清楚
風花曲は元々オレンジ色の空の下が好きでよく聞いてたんですが
これ、自分の夢が叶った後に、応援してくれた人が疲れていたらこうしてあげたいって
オレンジ色のアンサーソングですよね?
出来ればこの過程から知って行きたかったなぁ、と今更ながら思う今日この頃

 

 

04. 瑠璃色金魚と花菖蒲

オタクはすぐ和ロックに釣られる(釣られた)
ロックか?という疑問は置いといて…。ゲーム内でやったときの衝撃もなかなかでしたが
MEG@TON VOICEで聞いたときに「ああ、この曲が完成していく様を聞いていきたい」ってなったので
スマホバキバキでも許しました。

 

05. 未来系ドリーマー


なるほど、これがミリオンライブのセンターか
OPのような、EDのようなちょっと不思議な感じの元気になる曲。未来ソロで一番すきかも。
ただ春日未来とかいうキャラ、掴みどころがないというかキャラを把握するのが凄く難しい。
なんか他アイマスシリーズのセンターとまったく違う空気をまとっているのは確かなんですが(一番近いのはMマスの輝なんじゃないのかって思うくらい)
一番自然に、周りに人を集めることに関しては長けているんだろうなとは思います。
あと一つ言えるのはめっちゃかわいいことくらい。

 

---

 

 

M@STER SPARKLE 02

www.lantis.jp

01. プリンセス・アラモード

アラモwwwwwwwアラモwwwwwwwwww

PBAまつりの覚醒コミュ見ては??????????????ってなった人挙手~w
元々電波寄りというか打ち曲のようなの大好物なのでそら好きってかんじですよ。
ソロライブで徳川まつりが作り出すのはまつり姫の世界なのでそれを120%出してるこの曲ほんとすきです。
カーニバルジャパネスクで振りコピおじさんしてる場合じゃなかったです。

 

 

02. HOME RUN SONG♪

すばるん声可愛すぎない?????
昴が15歳と知ったときの衝撃はエミリーが13歳と知った時並の衝撃でした。お前ら逆じゃね・・・?
すばるんって多分真が少女感に憧れている部分の対比として、少年感を強く出しているキャラだとは思うのですが
それにしては声がかわいすぎるせいでなんかえっち(ミリシタP並感)
歌詞にも少女感見え隠れする感じすごいなって思ったら結城アイラさん作詞なんですね。納得。

 

 

03. ロケットスター☆

あ、うん。翼だ。 が最初の感想でした。
恋のLesson聞いてゲッサン読んでんー?ってなってBelieve my change聞いてんんんってなってアイル聞いてん!?!???ってなったんですが
伊吹翼ってキャラの自己紹介に一番相応しいなって思うのはこの曲だと思います。(グリからのPは違う感想になるのかな)
美希よりも少しだけ子供で、はしゃいでいる感じが出ているので好き。

 

 

04. CAT CROSSING

圧倒的ヒロイン感すごすぎない??
劇場版見ただけの段階だった頃は、志保はどちらかといえば苦手なキャラだったんですが
知っていくうちに実はこいつメインヒロインなんじゃね?ってなっていました。
負けず嫌いで誰よりも努力するけど誰よりもぶきっちょなの本当にずるいとおもいます。
間違いの先に正解があるの、って正解をすでに見つけたことがあるような歌詞なんですけど
この曲の世界観ってどこに置かれているんだろうっていうのはずっと不思議に思っています。
例えばですが、可奈とステージに立った後でかつ可奈のことを名前で呼ぶより前なのかなとか。
多分一番揺れている頃合いを書いているんじゃないかなと勝手に思ってます。

 

 

 

05. ハミングバード

この曲のフルを聞くためだけにMS02を買う価値があると本気で思います。
ゲームサイズで聞いたときは正直そこまでではなかったんですが
この曲の構成とそれに合わせる歌織さんの歌声がほんと素晴らしい。
最初はただのバラードかな?と思いきや1サビ後の走るようなメロディー、
落ちメロからのキー上げサビなどとにかく聞いてて気持ちよくなる要素が盛りだくさん。
MS02で一番すきです。

 

 

---

 

 

本当は01~04まで書こうとしたんですが文量増えすぎるなと気付いたので中断することに。


ジレハ走るのに疲れたらまた書きます✋