ぷよぷよカップについてのお問い合わせ内容

SEGAのお問い合わせに4/15に送信した
ぷよぷよカップについてのお問い合わせ内容の一部です。

これ見た奇特な人でこれ足りてねぇよ!ってなったり

日本語ガバガバでわろたwって人は

是非直接SEGAに送ってくれよな!たのむぞ!

 

※4/16 追記

 お問い合わせするときはこれ!気をつけてね!

ぷよらーにとって、発表された今後の展開かなーーーーり嬉しいものですし
やっぱり、こうやって認めてもらえる場が生まれたこと自体
感謝してもしきれないレベルの出来事だと思うのですよ。

ですので、送るべきは批判、否定ではなくてあくまで「一意見」ということを
忘れずに僕個人としてはお願いしたいと思っています。

それを踏まえた上でお読みいただければと思います。

 

以下本文

---

 

【対戦環境について】
1.画面遅延について

 画面の操作に対するラグが大きく、全ての方のプレイに大きな支障が出ていました。
 (予選だけならまだしも、15日開催の決勝トーナメントも同様であるように見受けられます。)
 ぷよぷよテトリスというタイトルはその性質上、スピードが早いため
 要求される操作もかなりシビアなものとなっています。
 そのため、テストプレイはある程度経験のあるプレイヤーにお願いしていただきたいです。

 機材準備等はイベント業者の方に委託したのかとは思いますが、
 対戦の様子を録画するのであれば分配器を挟む等の対応が必要です。
 また、他e-sportsタイトル同様にゲーミングモニターを採用していただきたいです。
 低遅延であること、高FPS対応による画面の見易さは
 大きくプレイに影響しますのでご検討をお願いします。


2.連鎖ボイス問題について

 こちらは途中で解消はされましたので大きな不満はありません。
 が、レギュレーションにSE:ONとなっていたにも関わらず音が無かったことは
 競技としての信用性に関わってくるので、
 今後同様の自体が起こらないよう対策をしていただきたいです。

 また、運営の方は「連鎖ボイスが出ない事象」について、
 録画の関係から発生した問題と把握していたので
 事前に把握できている問題事項はプレイヤー全体に共有していただきたく思います。


【タイムスケジュールについて】
3.開演までに時間があるときは、テストプレイを行う時間を。

 今回、エントリー~イベント開演まで最大3時間程度の空き時間があったと思います。
 その際、プレイヤー同士が歓談するだけの場しか設けられていなかったので
 せっかく事前にセットされた対戦環境があるのですから
 実際にプレイヤーにテストプレイしてもらう場、といいますか
 練習・操作確認を兼ねた1セット交代での対戦環境の開放を
 していただければと思います。

 おそらく、2.連鎖ボイス問題についても
 テストプレイがあれば事前に把握できていたはずですので
 より早い対応が可能になったかと思われます。
 1.画面遅延についてにも関わってくる話ですので
 余裕があるときは是非このような対応を行っていただきたいです。


4. 予選後半、余裕があるときは並列ではなく一試合ずつ見ていきたい。

 今回の予選は17時終了予定から、かなり時間があまったと思います。
 そういった時に行っていただきたい対応ですが、
 一つ、プレイヤー目線の話といたしまして、
 ぷよぷよというゲームは、人によってプレイスタイルがまったく変わるゲームですので
 「他人のプレイに着目する」ということも戦略に非常に関わってきます。
 一つ、視聴者目線の話といたしまして、
 単純に試合をじっくりみたい!
 という思いから、今回のように30分~1時間も余るくらいなら
 一試合にかかる時間をタイムキープしていただいて、
 より多くの試合をじっくり見られるようにしていただければと思います。

【対戦ルールについて】

5. 決勝トーナメントは16人になるような調整を
 今回の決勝トーナメントは13人で行われましたが
 たった一度勝てばプロになれる人、そうでない人が生まれてしまったのは
 大きな問題だと感じました。
 せっかくリーグで運要素を薄めたのに、
 決勝でくじ運が大きく影響するのはどうなのかな?と。

 準備可能な機材の都合、会場のキャパシティの都合等あったかとは思われますが
 それにしても12人トーナメント、シード二枠という構成が
 最低限許されるラインだったかと考えられます。
 (右側に寄せるのではなく、両端にシード枠を置くべき)

 会場都合もあるかとは思われますが、出来る限り
 対戦に直接関係しない運要素は排除していただきたいです。


6. 1P、2Pの選択権をプレイヤーが選べるように。
 ぷよぷよにおいて、主な練習の場はオンライン対戦が主流な現在ですが、
 オンライン対戦では、プレイヤーは必ず1Pに固定されます。
 そのため、1Pは得意だけど2Pは苦手、というプレイヤーは多数存在します。
 これは、大きく対戦に影響する要素ですので
 ジャンケン、コイントス、乱数器等なんでも構いませんが
 プレイサイドは、プレイヤーに選択権を与えていただきたいです。
 (たまたまですが、今回ベスト8までの9試合すべて2P側だったので
 少し思うところはあります。)

【その他】
7. 互いがプレイヤーネームを知れるような仕組みの提供
 交流しようにもまったく名前を知らない相手ですと、
 呼びかけようにも一歩引いてしまいがちになります。(単純に聞きそびれたり)
 対戦時のナンバーカードに、名前を記入できる欄があれば十分かと思いますので
 ご検討いただければと思います。

 

---